ルツェルンのファスナハト 2019
2月28日(木)~3月5日(火)
カペル広場、他
ルツェルン/スイス
ルツェルンのファスナハト(Luzerner Fasnacht)はスイスの代表的ファスナハトのひとつ。ファスナハトとは「断食の前夜祭(=カーニバル)」という意味のドイツ語です。毎年四旬節前の6日間(木曜から火曜まで)に開催されるこの祭りは、15世紀にフリッチ(Fritschi)という名の藁の人形がパレードを先導したことに由来して「フリッチ・ファスナハト」とも呼ばれています。
現在でも初日のパレードは人気が高く、わざと音をはずして演奏されるグッゲンムジークに乗り、仮面やかぶり物などで仮装した行列が大騒ぎしながら街中を練り歩く様を見るために、多くの人が集まります。
Videos
Voices
ルツェルンのファスナハト。ブラス隊もいる。見物人も95%以上仮装してるから、街全体がテーマパークみたい!! pic.twitter.com/expMBwiXPT
— sk (@sk_ausk) February 9, 2016